IT/プログラミング教育におけるインクルーシブ教育の普及
コンクールや大会参加といった共通の目標のもと、障害の有無を問わず興味を伸ばす活動を行っています。
また、大会等に参加しない児童であってもそれぞれの興味や特徴に応じ役立つ方法を研究しています。
活動の範囲
実施中
・発達障害支援団体における定期プログラミング講座
・不登校支援団体における出張講座(現在不定期)
準備中
・素行不良児童に対する講座
・児童養護施設における講座
その他今後、テクノロジーに興味を持ってもらい可能性を広げる活動を検討中です。
関係者の方一度ご相談ください。
環境作り
石川県七尾市において競技ルール以外には参加に対し全く制限を設けいないロボットプログラミングコンテストを開催しています。
環境を問わず多数の方に参加いただいています。