2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 yuki お知らせ 【石川/富山】地域文化Wikipedia執筆コンクール 特設サイトはこちらから↓ https://contest.jispo.or.jp/
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 yuki メディア 北國新聞ー学校行事デジタル配信協力 コロナの影響により今年学校行事がすべて中止になった小学校にて思い出を作るためデジタルを使ったイベントの技術協力をさせていただきました。 https://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT2020 […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 yuki 募集 【ボランティア募集】パソコン改修作業 未経験・知識ゼロでも大歓迎 不要パソコンをご寄贈頂き点検整備の後にこれからパソコンを始める子供たちにお渡ししています。寄贈くださる方が増加のためメンテナンス作業をお手伝いくださる方募集いたします。数時間だけ~長期問いませ […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 yuki メディア 東京都ホームページーパソコンの輪紹介 東京都生活文化局か運営する「東京ボランティアポータル」*内の特設ページに掲載頂きました。 https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/chiiki_tabunka/chiiki_ […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 yuki お知らせ 【在宅学習支援】児童へパソコン配布中! 広がるパソコンの輪 通常の配布先は過疎地域の児童、購入が困難な児童、障害をお持ちの児童を対象としていましたが、臨時休校の延長が続く中、オンライン学習を進めたいがパソコンが準備できない、どうしてよいかわからない小学4年生~ […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 yuki お知らせ 【コロナ在宅学習支援】ロボティクスサーティフィケート開始 ロボットプログラミングをもっと家庭で ロボット制御を通じたプログラミング学習は最も意欲的にIT学習を続けることができる方法の一つです。しかし以下の問題点がありました。 ・指導者がいないと次に何をしていいのかわからない。 […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 yuki お知らせ 【コロナ在宅学習支援】特別なお知らせ 令和2年2月28日~特別なお知らせ 入れ替え等でパソコン廃棄を考えている方 Windows7サポート終了に伴う入れ替え等でパソコンの廃棄を検討されている方はいらっしゃいませんか?捨てるのであれば初学者のためにご寄付を検討 […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 yuki お知らせ 【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止のための措置 JISPOはテクノロジーの楽しさと可能性を伝えるため北陸各地で大会/コンクールとそれに向けた講習会を行っておりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため以下のように措置をいたしますのでご理解とご協力をお願い致します。 […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 yuki お知らせ 未来の学びコンソーシアム 賛同団体となりました。 「未来の学びコンソーシアム」は、官民が一体となって未来を担う子供たちにプログラミング教育を普及・促進するべく、2017年3月に立ち上げられました。 【リンク】 https://miraino-ma […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 yuki お知らせ LINEで悩み相談 気軽に登録または退会ください。 まずはテスト運用 ワークショップ等でプログラミングに関してわからないことや知りたいこと、 今後の情報などを共有するための場所があった方がよいという提案をお受けすることがあります。  […]